2003-12-25(木) 「心楽迎酒-酒処眉山亭」
この店3回目です、雰囲気、客層ともなんともいいんです場所は高円寺南口2分
「心楽迎酒-酒処眉山亭」と名刺には書いてあります
絵画とか書とか所狭しと飾ってあり、ママさんは映画好きでミニコミ発行してたり |
 
2003-12-22(月) 打上パーティー
12-18(木)勢竜マスターの息子寛氏の演劇初日に行く、熱気・若い!んで22日打上パーティーにいつもの3人が乱入してしまった、(ハハハ)入れ替り立代りのお相手でかえって気を使わせてしまった |
2003-12-3(土) c402忘年会
c402メンバー東京勉強会+忘年会(昨日は中大マンドリン同期の忘年会で連荘なのに)
勉強会は4時間出版流通関連で今までの疑問解消、がその後の忘年会は5時間半にも及ぶ
いつも静かに格好よくしていたいと思ってるんですけど、、しゃべりすぎだよな、、、 |
      |
2003-11-23・24 c402九州大会
研修c402メンバー60を超えた方から34才かつての神童まで、見事な年齢差 なのに気にならない不思議
気楽な勉強会にしたい私、なのに一向に崩れない九州メンバーの4時間九州大会でした
ちょうど大相撲九州場所「あらがなくなるって?」の「あらしゃぶ」初めての食感に感激!お世話になりました |

次の日福岡市内をぶらりヤジキタ道中
水族館があった、あの「あら」が泳いでる「デケエー!」入口付近の小さなエイがひょうきんな仕草 バスの中なんとも素敵な清楚な方に目がテンに、相方はきっとだんなは不細工と余計な想像 夕方有名な屋台に寄る、疲れてるのか二人とも量がいかない |
 
2003-11-16 中大マンドリンクラブ第85回定期演奏会
私達の最後は第21回、演奏が見事です今回は指揮者のゆれに全員が揺れて気持ちよさそう
昨日の演奏と今日の演奏あまりに違ってて考えさせられてしまう |
 
2003-11-15 立川マンドリンクラブ第22回定期演奏会
先輩もう1年経ったの、大学1年のときの4年生のやさしい先輩が昨年から参加していてます この雰囲気私は好きですね、遊び心ありプロ級の腕あり主題ありで楽しめます |

2003-11-1 c40210月勉強会
予定を1週間ずらしたのに8人も集まった、久しぶりの真面目でお子さんの誕生日の方の発表
「情報セキュリティポリシー」能力高い人ばっかり
毎度の意見交換食事会+酒、1時間で長野に帰る方その後の写真では失礼ですよね |

2003-10-23 「座頭市」
「午後空いてるから映画でも見よう」と男同士−浪人のときの酒と映画の関係−
今回は「座頭市」−テンポが速いのなんの気持ちいい、間違って隣を切ってしまうあたりは当然あっていい筈の初めて見る場面
−帰りに日産ギャラリー、と突然の豪雨アリャま |

2003-09-27 c402勉強会
今日は中央線京は動いてないというヤバイ日、法律関連の勉強後、樽ビールで軽く「お疲れさーん」のつもり、
再度買いだし「寿司が欲しい」私が無理を、見事に寿司とワイン、つぎは泡盛、帰りにバスで揺られ記憶も無くなっていた |

2003-08-29・30 ITC-Conf2003国際フォーラム
実行委員をやった(写真入れ替える10/25)、
体力の衰えがいやと言うほど身にしみる、会場は迷路です裏方用のルートもある、
久しぶりの方と会う、29日は泡盛でc402同窓会、家路フラフラ次の30日も7時集合! |

2003-08-23 武蔵国分寺第14回薪能
またまた開催される、これぞ文化!狂言「千鳥」酒屋を騙し酒樽を手に入れようとする太郎冠者、分かりやすくていいっす
能「胡蝶」梅と胡蝶、縁の薄いことを法華経の功徳により縁を結び舞う、うん!舞ってる |

2003-08-15 廃墟
田舎に線香を上げに行った、---「農業政策を考え直すべし」の巻き--- 「SEがいなくなる」の私「日本の農業が崩壊する」の兄そしてフランスの政策の話になる、次の日廃墟になった地主の本家を訪ねる、しかも血縁、何か侘しくやるせなく、勳八等? |

2003-07-08 お店「ちてん」
昔の仕事仲間が「所長」として転勤、会いに行った、ここは神奈川新町
古い街並みとアンマッチな高層ビル14階から下を見れば漁師の船がいっぱい
仕事の話はそこそこに駅近くのお店「ちてん」に、鯵刺身がうまい!酒も進む進む |

2003-06-21 お店「わさび」
2回目の勉強会に参加で発表というか昨年の気になった材料を披露しました
やはりこのメンバーはレベル高いわ、けど俺気持ち良く発言している(ハハ)
いまや情報技術者が、まるで人身売買に、こんな事決していいことじゃ無い! |

2003-06-12 中央大学理工学部
それほどの思いも無く誘われるまま母校中央大学理工学部の研究所事務室長に会いに行、
違和感の全く無い雰囲気に思いつくままの話をしてしまった、で、
「せっかくです先生に会っていきなさい、OBなんですから大丈夫です」無謀にも会いに、、
それが会えたんです、青木先生突然なのに1時間以上もお相手していただいて、感謝です、
「困ったことあったら尋ねて行くべき」とは考えなかったな、、(カメラ持ってたのに失敗!) |

2003-06-07 国分寺紹介
国分寺の紹介 写真左、旧府中街道です、残念ですが40mほどがしかない、使われています、
写真右、いつもこの家の前で立ち止ちゃう不思議な家です先日同じ様な人がいた(ハハハ)、
天辺にはなにか草木です、住み心地を聞いてみたくなりますよね |

2003-05-17 ラーメン「こがね家」西元町2-17-11 TEL.042-324-9767
第4小学校近くのラーメン店、私からの一押しです太麺とんこつ醤油他にない旨さ安さ
国分寺は特徴のあるラーメン店が多い、また隠れファンの多いピンの蕎麦屋も数店
5/17,18八幡神社の祭りというか、何とも懐かしい田舎っぽい雰囲気ですよね |
 
2003-05-10 ギター復帰
北村さんから大切なギターを借りることに、いい音します感謝
元の腕前には戻れないと思うけどがんばろうかな、、、
先輩の江沢さんが1stではなくドラに、いい表情してますよね |
  
003-05-05 「くらやみ祭り」
ですから夜がメインなのに昼食にかけて大国魂神社に行った、大太鼓が6張、神輿が8基、23時にやぶさめ5/6の9時鎮座祭で終了となる
花が散ってしまった牡丹の白とピンクで1,000円、でここに来ると植木の流行り廃れが分かる気がする |

2003-05-02 知念病院
もう何年も通っている、初め足先・指先に違和感、そのうち痛いほどになった
その痛い所は見ず腰と首のレントゲン「はい牽引週2回以上来なさい」って
対面に薬局、には見えないし中には看板美人がいつも笑顔で、写真載せたいな |
 
2003-04-26 厚木に寿司食いに行こう
とっくに一人歩きができてる予定が「やっと一人でバスに乗った」日になった、倒れてから5年近くになるとはね、一人飛び入り参加、この3人は20数年ぶり→境遇の変化激しなれど「若き心」--(左の像) |
2003-04-14 立川中央病院
一身上の変化はここから始まり今日終わる筈でした「大腸ポリープ」ん!またもや発見→即切除
2年半前「覚悟してきてください」って言葉が効いたのなんの、でも内視鏡の先生始めから
「友達」感覚の接し方、どれだけ楽になったことか感謝感謝、今日から1週間飲めないよぅ! |
2003-03-29 木蓮
1昨年は3/26に開花、昨年は3/16に開花、今年は今日かな
木蓮は長男の記念樹、前の家から持ってこられなかった、引っ越してから植えた木蓮です
なんとなく選定の仕方も分かってきてまあまあ、しっかしまぁ楽しめるのは3日ぐらいですね |
 
2003-03-02 新所沢マンドリンクラブ第22回定期演奏会
高橋さんの勇姿拝見ミューズ・アークホール最寄は西武航空公園駅で目の前にYS-11が懐かしい
満員の観客、「音にこだわった」って、そうPianissimoが美しいかったっす |

2003-02-22 「たちのき」
また一戸、国分寺跡地の近くに建っていた家はたちのきをさせ復旧工事を進めてく方針、(疑問)
私の家はその南門近くで境となる、私は北口からたちのきでここに来て14年です |

2003-02-05、06 府中刑務所
「懲りない..」の塀があれま!2mほど内側にしかも高さが低くなって、絵が無いよ、、
2mほど内側にしかも高さが低くなって、絵が無いよ、、工事は半分程の進捗
工事は半分程の進捗 写真右は昨年5/6、ね!絵がなくて壁が低いでしょ |

2003-01-29 中国からの一家
友人一家、上海より半年ぶり来る、そう向こうの正月休みなんです
日本で生まれた万里(まさと)日本語、中国語、英語が相手の言葉をキーにして 即
この日八王子の坂上さんが参加、いい雰囲気を持っている |