2009-12-20(日) クリスマス会
東大和駅近く「東京ユニオンガーデン」にてクリスマス会に出演する 結構楽しいんだけどあまり出演しないようにしている 負担というよりこれ以上目立つのは控えとこと思う この日は終わった後お餅とトン汁をご馳走になる ここにお住まいの方が入部希望にとは奇遇 |
2009-11-20(金) PC購入
手作りPCを7年ほど使った DVDが壊れ、ファンが壊れ、高温に耐えられずCPUが壊れ だましだましに使ってきたけどWindows-7 PCを購入した 安い、もう作る気がしなくなった |
2009-11-14(土) 立川マンドリンクラブ第28回定演
きっと学生のときより数倍も楽しんで弾いてるのではないかとに思ってる 弾けないところを無理して弾こうとしてない音楽を楽しむようになってる 朝9:00〜ゲネプロ〜演奏〜打上げ反省会(話し過ぎ!)〜24:00家に着く |
2009-11-8(日) 秋合宿
また来ました「高尾の森わくわくビレッジ」この後は合奏の練習がない 少し心配 今年は鈴木静一「山の印象」を弾けるのが楽しみ |
2009-10〜 凝りはじめ
むかしパイプ職人の親父を持った友人からその素材をもらってパイプを作ったころを思い出し 枯れ木を削ってツボ押し棒を作る内、何かに見えてきて次々と・・・・道具も持ってたものだけでなく買ったり作ったり、なーんかはまり過ぎ その木によってみーんな違う |
2009-9-30(水) 1歳
子供写真はなかなか難しい これは結構傑作でしょ 早いもので1歳になった 孫はかわいいというけどホンと |
2009-6 オール電化
即決してオール電化とした 工事下見に来て困った 予定場所はマンホールが別のところでは狭い 製品を変更したけどなんと丈が高いので屋根からはみ出るはめに(いいやこれで) 使いこなせるか心配なのはIHヒーター 意外と早く湯が沸くのに驚く |
2009-8〜 ゴーヤ日よけ
今年もゴーヤを食用兼日よけ用に2階まで網を張った 100均で90×160を2個使いうまくできたと思う よくもまぁ食ったなぁ |
2009-6-28(日) ここどこ?
毎日見てるわけじゃないから急に大きくなった感じがする この人だーれかななんて思ってるのかなぁ 私の兄弟は男ばかり、子供も男二人だったのに孫が女の子とはね |
2009-6-21(日) 合宿
ここは八王子「高尾の森わくわくビレッジ」恒例の春の合宿 この施設は元都立高校だったところです だから体育館も音楽室もあって当然 朝7:00〜の体操はクラブ設立以来みたいですね |
2009-6-14(日) 立川〜高松文化祭
高松学習館の文化祭に出演 立川マンドリンと同じ28回目 演奏時間は15分程度なのに朝9:15から夕方まで 最後に全サークルによる合同演奏これがなかなか面白そうに見えるでしょ |
2009-5-4(土) 国分寺マンドリンクラブ第22回定期演奏会
あまりにも記録写真がなさ過ぎるのでカメラマンをお願いした おかげさまですごくいいです! お疲れ様でした いやホントに疲れた顔してるのはオレの方じゃねーの(写真) |
2009-2 立川〜立飛
アルバイトを始めた 車のオークション会場、オレ運転免許持ってない!車に興味ない! 右写真 感動!空にUFOの道路かな? |
2009-1-3(土) 0歳3ヶ月
元気にすくすくですね 毎年盆暮れに子供をつれて田舎に行ってたのを思い出す |